ハーグ条約(認証不要条約)締約国一覧 ( H24.8.17現在の外務省ウェブサイトより)
 
※ハーグ条約(認証不要条約)締約国であっても,用途によっては,駐日領事の認証を必要とする公印確認を要求する場合もあるので,その都度提出先機関等にご確認ください。
 

ア行

アイスランド
アイルランド
アゼルバイジャン
アメリカ合衆国
アルゼンチン
アルバニア
アルメニア
アンティグア・バーブーダ
アンドラ
イギリス(英国)
イスラエル
イタリア
インド
ウクライナ
ウズベキスタン
エクアドル
エストニア
エルサルバドル
オーストラリア
オーストリア
オマーン
オランダ

カ行

カザフスタン
カーボヴェルデ
キプロス
ギリシャ
キルギス
グルジア
グレナダ
クロアチア
コスタリカ
コロンビア

サ行

サモア
サンマリノ
サントメ・プリンシペ
スイス
スウェーデン
スペイン
スリナム
スロバキア
スロベニア
スワジランド
セーシェル
セルビア
セントクリストファー・ネーヴィス
セントビンセント
セントルシア

タ行

大韓民国
チェコ
デンマーク
ドイツ
ドミニカ共和国
ドミニカ国
トリニダード・トバゴ
トルコ
トンガ

ナ行

ナミビア
日本
ニュージーランド
ノルウェー

ハ行

パナマ
バヌアツ
バハマ
バルバドス
ハンガリー
フィジー
フィンランド
フランス
ブルガリア
ブルネイ
ベネズエラ
ベラルーシ
ベリーズ
ベルギー
ペルー
ボスニア・ヘルツェゴビナ
ボツワナ
ポルトガル
ポーランド
香港特別行政区
ホンジュラス

マ行

マーシャル諸島
マカオ特別行政区
マケドニア旧ユーゴスラビア共和国
マラウイ
マルタ
南アフリカ共和国
メキシコ
モーリシャス
モナコ
モルドバ
モンゴル
モンテネグロ

ラ行

ラトビア
リトアニア
リヒテンシュタイン
リベリア
ルクセンブルク
ルーマニア
レソト
ロシア

その他

なお上記の締約国の他,次の諸国の海外領土(県)でも使用できます。

フランス:
グアドループ島、仏領ギアナ、マルチニーク島、レユニオン、ニューカレドニア、ワリス・フテュナ諸島、サンピエール島、ミクロン島、仏領ポリネシア
ポルトガル:
全海外領土
オランダ:
アルバ島、キュラサオ島、シント・マールテン島
イギリス(英国):
ジャージー島、ガーンジー島、マン島、ケイマン諸島、バーミューダ諸島、フォークランド諸島、ジブラルタル、モンセラット、セントヘレナ島、アンギラ、タークス・カイコス諸島、英領バージン諸島
ニュージーランド:
クック諸島、ニウエ